SSブログ

一眼レフを使って夜景を上手く撮る方法 [写真 撮り方]

写真で撮ると目で見た時と全然違う

夜景ってキラキラしててとても綺麗ですよね
女性の目の能力は男性よりも高い事が
最近の研究で分かって来たんです
同じ夜景を見た時にも男性より女性の方が
色を感じる能力が高いのでより景色を
綺麗に感じているんだとか!?
そんな夜景、目で見たときにはすごく綺麗に
見えるので写真で残しておくのに
ちょっとしたコツを知る事で
夜景が綺麗に撮れるようになりますよ~^^


夜景を綺麗に撮るポイント


○一つ目に
ISO感度を上げてあげる
夜景をうまく撮影するのに大きな障害となるのが
手ブレ、シャッターの閉じるスピードが遅くなるので
その間はカメラを動かすことなくじっとしていなければ
なりません。が、人間なかなかそんな事はできません。
そこで、ISO感度を高く設定してあげるのが
ひとつめのテクニックです。
ISO感度を高くするとシャッタースピードが
速くなりますので暗い場所での撮影の時でも
手ブレを軽減してくれます。
欠点としては画質が粗くなる事です。
ISO感度の値が1600程度であれば
画質的には大丈夫な範囲で写真を撮ることが
できると思います。
カメラを固定(ブレない状態)する事が出来るようで
あればISO感度を低くして(100~300くらい)
にして撮ればなお綺麗な写真になりますよ^^


○二つ目に
構え方をしっかりと固定
ずっと動かずにじっとしてる事は
不可能ですが、構えをしっかりとする
ことで多少は手ブレを抑えることが
できるでしょう。
三脚があるとカメラを固定できるので
夜景の撮影にはとても重宝します。
三脚がない場合でもカメラを置く場所
例えば、手すりやブロック塀などです。
カメラがブレないのであれば、ISO感度を
低くできるので高画質な写真を撮ることが
できるようになります。


○三つ目に
明るさと色を調整する
一眼レフにはホワイトバランスの
設定があると思いますが、
オートで撮影した後に
白色蛍光灯や白熱電球の設定に
変更して写真を撮影してみて下さい。
そうすることで違った雰囲気の写真に
なりますので、味のある写真が撮れますよ^^



ロケーションによっても夜景の撮り方は変わる


夜景とひとくちに言っても
色々な場合があると思います。
たとえば、高い所から街を見下ろした写真
目線は同じ夜景、たくさんの電球をライトアップした
ところでの撮影などなど
その時々の夜景の撮影場所で
カメラの設定も変わります。
撮影環境によってISO感度の数値を
低くしたり高くしたりと試してみて
うまく撮れた時の感覚を覚えておくと
段々、夜景を撮るコツがつかめて
自分の撮りたい写真に近づいていくように
なりますよ^^

共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。